説明
目のついた黒い玉のキャラクターが「よけよけ君」です。
ゲームのルールは赤い玉を避けつつ、ポイントを稼ぐ、というものです。
★「よけよけ君 スタート」について
まず、「START」ボタンを押してください。でないとゲームは始まりません。
ゲームが開始されると赤い玉が左上から発射されます。(発射前に黄色いサインが点滅します)
赤い玉は30秒ごとに1つ追加されていきます。(赤い玉の上限は5つです)
赤い玉に当たっている間にダメージを受けてしまいます。
ですので四隅にいれば赤い玉に襲われる可能性は低くなっても、もし当たったら
かなりのダメージを受けてしまうことになるでしょう。なお赤い玉の跳ね返る軌道はランダムです。
しかし、よけよけ君も特殊能力を持っています。「無敵効果」です。
よけよけ君が点滅します。これをすれば一定時間(MAX2.5秒)赤い玉に当たっても
ダメージを受けません。便利ですね。
ただし、無敵効果は途中で止めることはできず使い尽くしてしまうので注意してください。
玉には他にも数種類あります。
・黄:取得するとポイントが画面上の赤い玉の数×10point増えます。
・緑:取得すると無敵効果の時間が0.5秒増えます。
・青:取得すると体力が一定量回復します。
これらは出現する間隔もそれぞれ違います。出現場所はランダムです。
よけよけ君の体が玉に触れることで取得できます。
赤い玉と違って動きません。上手く活用すればポイント増加の手助けになるでしょう。
ただし、体力、無敵効果時間ともに上限が決まっています。
ポイントが増える条件について説明します。
・経過時間(秒)×画面上の赤い玉の数
・黄色の玉を取得したとき
よけよけ君の操作方法について説明します。少し慣れるのに時間が掛かるかもしれません。
・Wキー:上に移動し続ける
・Sキー:下に移動し続ける
・Aキー:左に移動し続ける
・Dキー:右に移動し続ける
・Fキー:無敵効果を開始する
そして、押した分だけスピードが上がります。(スピードには上限があります)
よけよけ君を停止させるには、移動方向へのスピードを打ち消すように
逆方向に移動させればいいです。
斜め移動は、上下方向への移動中に左右方向移動(もしくはその逆)で、できます。
例えば、Wキー3回押すと上に3のスピードで移動し続けます。
次にSキーを2回押すと上に1のスピードで移動します。
次にAキーを1回押すと左上に1のスピードで移動します。
そしてSキーを1回押すと上への移動は止まり左に1のスピードで進むことになります。
ゲームが終了するとスコア登録が可能になります。順位が出ます。
「START」ボタンを押していなくてもよけよけ君を動かすことができるので(無敵効果は使えません)
実際にやってみたほうが早いと思います。どうぞ楽しんでください。
※動作が重い可能性があります。注意してください。
★「よけよけ君 秘密の部屋」について
よけよけ君で500point以上の成績を取るとパスワードが与えられます。
そのパスワードを知っている者のみ入ることができるのです。
※「よけよけ君」に使われているヘボ画像は全然自由なのでよければ使ってください。